【ポメラニアン】お散歩でのうんち処理グッズ4選紹介!消臭袋があれば臭いも軽減される

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ポメラニアン

お散歩の時やドッグランなどに行った時など、うんちの処理の仕方に困ってしまうことってありますよね。今ではどこを散歩するにもうんちはしっかりと持ち帰るルールになっています。ここでは、そんな場合にうんち処理が出来る道具などを紹介していきます。

消臭袋

消臭袋の使い方としては、わんちゃんがうんちをした後にペーパーだったり、袋自体で拾い袋の封を閉めると言った使い方をします。そんな消臭袋でも種類が有るので、そちらを紹介します。

ビニールタイプ

1番メジャーなタイプです。消臭袋自体はペット用の物で無くても問題ありませんが、しっかり消臭機能が付いたものが好ましいです。管理人のオススメはペット用の他に赤ちゃんのうんち処理袋も高い消臭機能が有ってオススメですよ。また、食パン袋も消臭効果が強いためコスパは良くオススメですが中身が丸見えなのでトイレットペーパーなどに包む必要が有ります。消臭袋を使用する場合は、直接うんちを袋で取っても良いですが、手が確実に汚れない方法としてはトイレットペーパーなどで包んでから袋に入れるやり方です。ペーパー類に包むことで、より高い消臭効果を発揮しますよ。

トイレに流せるタイプ

商品数自体はあまり多くないですが、トイレにそのまま流せるタイプの物もあります。このタイプは包む袋もトイレに一緒に流せるのが利点となっています。この場合で多い物としては、ビニールを裏返し、その部分でうんちを取り内側に織り込んでから封を止めます。消臭効果も申し分なく、帰宅時にトイレにそのまま流せるのでゴミ箱が臭う心配もありません。ただし、大型犬のうんちだったりするとトイレに流すと詰まってしまう恐れがある為、トイレに流すことを推奨されていない地区もあります。必ず事前に確認するようにしましょう。

うんちキャッチャー

うんちキャッチャーとは、消臭袋とも併用して使う物になります。使い方としてはわんちゃんがうんちをする気配があった際に袋をお尻の下に準備し、そのまま直接袋にうんちをして貰う方法になります。これを使えば、軟便だった場合でもうんちを取るのに苦労しません。また、すぐにうんちを拾えるので食糞をする隙を与えないのもメリットになります。そんなうんちキャッチャーもタイプがあるので紹介します。

手持ちタイプ

持ち運びが出来る手持ちタイプになります。手持ちの先の輪っかの部分に袋を装着して使用します。うんちキャッチャーではこのタイプの方が使いやすいです。うんちをしたそうな素振りを見せたら、お尻の下に袋の付いた部分を当て待てばうんちをダイレクトに袋に入れることが出来ます。輪っかの部分も大きいので取りこぼすこともありません。うんちの回数が多い子、軟便がちの子に特にオススメです。

リードに付けるタイプ

手持ちタイプの物と使い方自体は一緒ですが、こちらはリードに直接付けることが出来ます。わんちゃんがうんちをしたそうにしたら、袋をうんちの近くに持って行き、ダイレクトキャッチします。手持ちタイプに比べ安定感が欠けますが、荷物の大きさで言ったらこちらの方が小さく、リードに直接付けられることもあって手荷物が極端に増える心配も無いので手荷物を増やしたくない人はこれが1番便利だと言えます。

まとめ

◎うんちの処理に消臭袋は必須
◎うんち処理にメジャーなのは消臭袋
◎軟便な子にはうんちキャッチャーがオススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました